
主権者である市民の生活をより良いものにするため、民主主義の精神に則り、市民の意思が県政に反映される議会運営と、確実な政策の実行を推し進めています。
2021.2.20
第353回定例県議会開催第353回定例県議会が17日より開会し、過去最大の総額4兆6,000億円超となる令和3年度当初予算案が上程されました。この予算案では、新型コロナによる経済的影響を踏まえ、中小企業の資金繰りを支える融資制度を拡充し8,00…続きを読む
2021.1.4
新年のご挨拶新年のお慶びを申し上げます。 兵庫県の年始の天候は穏やかですが、コロナ禍において飲食店全般に時短要請がなされ、医療体制の逼迫が伝えられる中、関東1都3県の知事の緊急事態宣言要望を受けて、今週中にも宣言を出す方向で政府は検…続きを読む
2020.12.4
兵庫県県議会開催中12月1日、新型コロナ対策を中心にした通算8回目の補正予算案などを審議する第352回定例県議会が開会しました。 本議会では災害に強い森づくりなどのための県民緑税の5年間の延長や、来年4月開学の芸術文化観光専門職大学を兵庫…続きを読む
2020.9.25
第351回定例県議会第351回定例県議会が9月23日に開会しました。新型コロナウイルス感染症対策を中心に、令和2年度9月補正予算案、令和元年度決算案等の議案49件が上程されました。 今年度の県税収入は新型コロナによる景気悪化で、当初見込みよ…続きを読む
2020.7.27
第350回臨時兵庫県議会本日、7月27日、第350回臨時議会が開催され、新型コロナウイルス感染症への追加対策として約473億円を計上した7月補正予算案を編成し可決しました。これは6月補正予算を補完する役割で計上したもので、新型コロナ対策予算は2…続きを読む
2020.6.12
第349回6月定例県議会が開会しております第349回定例県議会が6月9日が開会し、本日より各会派質問に入りました。 新型コロナウイルス感染症対策を中心とした令和2年度6月補正予算案が上程されたのと併せて、県会議員86人全員の総意として、今月支給される議員期末手当…続きを読む
2020.4.24
臨時議会が開催されました本日、4月24日に県は第348回臨時県議会を開会し、新型コロナウイルス感染症対策を強化するための補正予算案を編成し、審議の結果、可決しました。 補正予算は、新型コロナウイルスについて、感染拡大防止の対策強化と医療・検査体…続きを読む
2020.3.25
令和2年度予算案可決と補正予算記事について兵庫県議会は第347回定例県議会の本会議を通じ、総額3兆9,549億円にのぼる令和2年度の当初予算案を可決して本日25日閉会しました。 予算特別委員会で2日から審議していましたが、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため…続きを読む
2020.2.21
第347回定例県議会が開会しました去る18日、「新兵庫挑戦予算」と銘打った総額3兆9,549億円(対前年度比4.6%増)にのぼる令和2年度県当初予算案などを審議する、第347回定例県議会が開会しました。 一般会計の予算規模は1兆9956億円で、対前年度比…続きを読む