2025.4.21
地方議員政策セミナーおよそ3年半振りに、地方議員政策セミナーが開催されました。 講師は政治ジャーナリストの田崎史郎氏で、「日本政治の舞台裏~田中、安倍、石破総理を比較する」と題して、各総理の時代背景から政治、選挙の采配を分かり易く講演いただ…続きを読む

2025.4.21
地方議員政策セミナーおよそ3年半振りに、地方議員政策セミナーが開催されました。 講師は政治ジャーナリストの田崎史郎氏で、「日本政治の舞台裏~田中、安倍、石破総理を比較する」と題して、各総理の時代背景から政治、選挙の采配を分かり易く講演いただ…続きを読む
2025.4.20
ひょうご楽市楽座本日、大阪・関西万博の開催に伴い、万博期間中の土曜日曜のみ開催されています「ひょうご楽市楽座」へ参りました。 尼崎万博P&R駐車場隣接地で、兵庫県下各地域が2週毎にフード・ショップ、ステージを展開しますので、期間…続きを読む
2025.4.20
西宮市市制施行100周年記念式典本日、第78回西宮市民体育大会総合開会式に出席しました。 今年も西宮市内で活動されている各種団体の体育大会が行われます。練習の成果を大いに発揮され、試合や演舞披露を通じて交流が深まる事を願っています。 また、本日は西宮市…続きを読む
2025.4.13
鳥獣慰霊祭本日、猟友会西宮支部の今年度発隊式に続いて、鳥獣慰霊祭に参列しました。 人に、あるいは農作物に被害をもたらす獣害ですが、猟友会の皆さんと慰霊碑を前に鎮魂を願い、手を合わせました。
2025.4.11
鳴尾北郷義民追悼会鳴尾北郷義民追悼会が開催され、犠牲となった御霊に哀悼の意を表しました。 天正19年干ばつで水不足となり、水路工事を鳴尾村民が施工した際、水争いが起こり、命か水かの選択で水を選んだ25人の命をもって水の権利を確保した鳴尾村…続きを読む
2025.4.8
仏誕花まつり西宮市佛教会の主催で、御釈迦様のお誕生日にあたる4月8日、仏誕花まつりが開催され参加しました。 西宮市佛教会会長による慶讚文奉読の後、般若心経を会場の皆さんと唱え、会長の灌仏、式衆の灌仏と続き、休憩の後に御釈迦様の法話と…続きを読む
2025.4.5
ひょうごEXPO TERMINAL内覧会兵庫県の魅力発信を含め、まもなく開催の大阪・関西万博を盛り上げる「ひょうごEXPO TERMINAL」を観覧してきました。 4月6日より10月13日まで、兵庫県立美術館ギャラリーでは「遊べる学べる体験型展示!ひょうごがも…続きを読む
2025.4.4
令和7年度西宮市医師会看護専門学校入学式令和7年度西宮市医師会看護専門学校入学式に出席しました。 定員不足の傾向も見受けられる中にも、学びと実地研修を通して、看護の世界で活動する入学生の皆さんに、敬意と感謝を表します。 皆さんのご健勝と活躍を、祈念申し上げます…続きを読む
2025.4.1
西宮市制百周年本拝殿葺替竣工奉祝祭本日、西宮市制百周年行事の一環である、西宮神社の本拝殿葺替竣工奉祝祭に参列しました。 大正14年4月1日に、市政施行で西宮市が誕生して百年、奉祝祭も平素の祭典以上に感慨深く感じました。 祭典の後は、直会と、日頃立ち入るこ…続きを読む
2025.3.30
海浜清掃本日、甲子園浜の海浜清掃に参加しました。春休みでもあり、大勢の方が参加されました。 海辺は風がきつく花冷えであり、少し寒い中でのゴミ拾いとなりました。 まだまだ細かいゴミがなくなりませんが、活動し続けて海の環境を変えてい…続きを読む