2020.12.11
兵庫県立芸術文化センターが15周年を迎えました本年、開館15周年目を迎えました兵庫県立芸術文化センターにお祝い申し上げます。 芸術文化の振興はもとより、阪神淡路大震災をはじめ災害からの復旧・復興にご尽力されてきたことも踏まえ、これからも演奏会や演劇、伝統芸術などさま…続きを読む

2020.12.11
兵庫県立芸術文化センターが15周年を迎えました本年、開館15周年目を迎えました兵庫県立芸術文化センターにお祝い申し上げます。 芸術文化の振興はもとより、阪神淡路大震災をはじめ災害からの復旧・復興にご尽力されてきたことも踏まえ、これからも演奏会や演劇、伝統芸術などさま…続きを読む
2020.12.6
甲山森林公園のイベント11月20日から兵庫県県立甲山森林公園で開催されておりました「秋の甲山森林公園へGO」が、本日終了日でありましたので、所用の道すがら足を運びました。 交通系ICを利用して公共交通機関で甲山森林公園までお越しいただくと記念…続きを読む
2020.12.4
兵庫県県議会開催中12月1日、新型コロナ対策を中心にした通算8回目の補正予算案などを審議する第352回定例県議会が開会しました。 本議会では災害に強い森づくりなどのための県民緑税の5年間の延長や、来年4月開学の芸術文化観光専門職大学を兵庫…続きを読む
2020.11.30
令和2年度 阪神南県民交流大会令和2年度の阪神南県民交流大会が尼崎のアルカイックホールオクトで開催され参加いたしました。新型コロナ感染症の影響下、例年より会場は広く、検温、消毒、アプリ入力推奨などの対策を徹底しての開催です。 オープニング演奏に続いて…続きを読む
2020.11.28
しごと体験わくわくランドJR神戸駅すぐのデュオ神戸ホールにて「しごと体験わくわくランド」が開催され見学しました。職業体験ブースが作品展示ブースと合わせていくつも設営され、職業への関心を深めるイベントです。 小学生から中学生、高校生と年齢対象に幅…続きを読む
2020.11.22
清掃活動今朝は地元公園の清掃と、夙川清掃に参加いたしました。 紅葉も時期を過ぎ、大量の落ち葉に季節の変化を感じます。 昨日より肌寒くなってまいりましたので、皆さまもどうぞご自愛ください。
2020.11.18
「宮っ子」なるお展今月6日から、西宮市立鳴尾図書館で開催されている「宮っ子」なるお展を見学しました。地元の知人でもある「コミュニティーなるお」の方に説明を頂き理大変解も深まりました。 展示物は、地域情報誌「宮っ子」の2018年9・10月〜…続きを読む
2020.11.9
第20回都道府県議会議員研究交流大会過去数回参加経験のある「全国都道府県議会議員研究交流大会」が、今年はコロナ禍に鑑みオンラインでの開催となりました。私は地方議会・地方議員の将来像の基調講演後、国際交流・多文化共生の第一文科会に参加しました。 コーディネー…続きを読む
2020.11.8
鳥獣慰霊祭が催行されました本日、北山ダムにあります鳥獣慰霊碑にて兵庫県猟友会西宮支部の鳥獣慰霊祭が催行されました。本来であれば春に行われていましたが、新型コロナウィルスの影響で今日に延期されました。 野生鳥獣の農作物被害を少しでも減らす駆除とはな…続きを読む