2023.11.18
もっとほっとマルシェ本日、東鳴尾の「もっとほっとマルシェ」へ参りました。 今日は福井県の特産品が販売されており、スタンプラリーも開催されております。 急に寒くなりましたが、地域の皆さまが集い交流が深まったのではないかと思います。

2023.11.18
もっとほっとマルシェ本日、東鳴尾の「もっとほっとマルシェ」へ参りました。 今日は福井県の特産品が販売されており、スタンプラリーも開催されております。 急に寒くなりましたが、地域の皆さまが集い交流が深まったのではないかと思います。
2023.11.18
2023ひようご専門学校フェスタデュオ神戸で、ひょうご専門学校フェスタが開催され見学しました。 兵庫県内の専門学校が職業体験ブースを展開し、小学校から高校生を対象とした来場者の方々に、楽しみながら様々な職業を紹介しています。 今日は沖縄からも、同様の催…続きを読む
2023.11.16
令和5年関西高域連合議会11月臨時会大阪府立国際会議場で、令和5年11月関西広域連合議会臨時会が開催されました。 設立からまもなく13年を迎える中、広域行政の責任主体としてコロナ対応他、幾つかの分野で着実に成果を積み重ね、東京一極集中緩和、国の権限移譲につ…続きを読む
2023.11.14
兵庫県立鳴尾高等学校創立80周年記念式典兵庫県立鳴尾高等学校創立80周年記念式典が、西宮北口の芸術文化センターで開催され参加しました。 創立当初は、鳴尾村の方々の尽力で村立として設立し、戦後、西宮市との合併、県立として今日に至ります。 校章の元となった、北川事…続きを読む
2023.11.12
MOA美術館西宮児童作品展本日、第34回MOA美術館西宮児童作品展表彰式が開催されました。受賞されました皆さま、おめでとうございます。 310点の作品を鑑賞させていただきましたが、どれも目にしたものを色彩豊かに表現され躍動感の溢れる作品でした。絵…続きを読む
2023.11.12
消費生活展といい歯の日アクタ西宮で開催中の消費生活展のパネル展を観にいきました。生活に大いに役立つ展示で私も取り入れていこうと思います。 また、西宮市歯科医師会主催の「いい歯の日・健康フェスタ西宮」が同館で開催されており、歯科健診・相談だけで…続きを読む
2023.11.12
地域活動今朝は甲子園口の公園清掃に参加しました。ようやく色づき始めた桜の葉や松葉の落ち葉で、季節の変わり目を感じる朝となりました。 その後、鳴尾北小学校区の防災訓練に、自治会防犯防災部と自治会の総勢90名近くのみなさんで参加しま…続きを読む
2023.11.11
西宮市農業祭【スタッフ日誌】 事務所スタッフの山森です。 本日、六湛寺公園で「西宮市農業祭」が開催されました。地元新鮮野菜の即売会では、開始前から多くのみなさんが並んでおられました。 品評会で受賞した野菜も販売されていたようです。
2023.11.11
津門まちめぐりスタンプラリー本日、津門地域で「津門まちめぐりスタンプラリー」が開催されました。 大勢の子供達や親子連れの皆さんが参加され、津門地域の各町のスタンプを集めゴールへ。 地域の皆さんとの交流を楽しみました。
2023.11.11
近畿地方DMATブロック訓練本日、大規模災害発生時の迅速な医療活動を実施できるよう、関係機関が連携した訓練が西宮市、神戸市で行政、民間機関、医療関係機関が参加され実施されました。 訓練会場の一つであります瓦林公園グラウンドではDMAT車や救護施設な…続きを読む