2023.3.31
兵庫県議会議員選挙1日目本日より、兵庫県議会議員選挙が始まりました。 皆様から大きな声援をいただきました。有難うございます。 皆様のご期待に添えるべく、頑張ってまいります。 地域創生、私たちの手で。いざ実現へ!

主権者である市民の生活をより良いものにするため、民主主義の精神に則り、市民の意思が県政に反映される議会運営と、確実な政策の実行を推し進めています。
2023.3.31
兵庫県議会議員選挙1日目本日より、兵庫県議会議員選挙が始まりました。 皆様から大きな声援をいただきました。有難うございます。 皆様のご期待に添えるべく、頑張ってまいります。 地域創生、私たちの手で。いざ実現へ!
2023.3.31
出陣に先立ちまして、第一声としてご挨拶申し上げました本日からの兵庫県議会議員選挙の出陣に先立ちまして、第一声としてご挨拶申し上げました。 県政にかける情熱をこの選挙にも最大限に注いで参ります。 最後までしっかり闘い抜きます! 皆様のご支援いただきますよう、お願い申し上げま…続きを読む
2023.3.31
最後までしっかり闘って参ります本日より選挙期間に入りました。 皆さんのご期待にお応えすべく、最後までしっかり闘って参ります。 ご支援賜りますよう、どうぞよろしくお願いいたします!
2023.3.30
いよいよ明日からいよいよ明日から、統一地方選挙が始まります。統一地方選挙が盛り上がるように、所属政党の広報活動に勤しみ、準備を進めます。 自民党の冊子を受け取っていただきました皆様方にお礼申し上げ、頂戴しましたご意見要望に対応しつつ、充…続きを読む
2023.3.17
第361回定例県議会本会議第361回定例県議会が16日本会議を再開、令和5年度当初予算案など新年度関係の61議案を可決しました。総額4兆2782億円で、行政経費などに充てる一般会計は2兆3597億円です。 ポストコロナ社会の礎を築くスタート地点に…続きを読む
2023.3.8
自由民主党「地方議員向けコンプライアンス研修会」統一地方選挙を前に、自由民主党「党改革実行本部」による地方議員向けコンプライアンス研修会にオンライン参加しました。 関係者のみの研修会で、より実践に近いところでの公職選挙法等の留意点について、自民党コンプライアンス室嘱託…続きを読む
2023.3.4
関西広域連合議会令和5年3月定例会関西広域連合議会令和5年3月定例会が、大阪NCB会館で開会されました。 開会前の全員協議会の冒頭、私も監査委員を務めた出納検査結果報告が行われ、新型コロナウイルス感染症法上の5類変更後の課題、提言の他、1月の大雪による広…続きを読む
2023.2.24
県議会での一般質問本日、第361回定例会での本会議一般質問に登壇しました。質問項目は、 1 兵庫の知見を活かした災害発生時の広域医療連携の取組について 2 防災庁(仮称)の設置について 3 災害時の通信電力の確保について 4 県民の歯の健…続きを読む
2023.2.16
第361回定例県議会第361回定例県議会が13日開会、地方が抱える壁として立ちはだかる人口減少の克服へ動き出す、「新時代への挑戦」と銘打った令和5年度当初予算案等の審議を行います。 予算案は、一般会計2兆3597億円を含む総額4兆2782億…続きを読む
2023.2.11
関西広域連合全員協議会関西広域連合全員協議会が、広域連合議員所属の各議会にてオンラインで開催されました。 新年度一般会計予算、令和4年度一般会計補正予算、条例制定や一部改正、広域計画や環境保全計画変更、コロナ感染症の対応等について協議し、3月…続きを読む