2023.9.20
第364回定例県議会開会第364回定例県議会が9月20日に開会しました。会期は10月23日までの34日間で、台風7号災害の復旧費等を計上した補正予算案など議案48件を上程しています。 補正予算案は、一般会計に90.3億円を上乗せ、台風災害で崩壊…続きを読む

主権者である市民の生活をより良いものにするため、民主主義の精神に則り、市民の意思が県政に反映される議会運営と、確実な政策の実行を推し進めています。
2023.9.20
第364回定例県議会開会第364回定例県議会が9月20日に開会しました。会期は10月23日までの34日間で、台風7号災害の復旧費等を計上した補正予算案など議案48件を上程しています。 補正予算案は、一般会計に90.3億円を上乗せ、台風災害で崩壊…続きを読む
2023.9.8
各種友好団体との意見交換会去る7日と8日は、兵庫県議会自由民社党議員団と、各種友好団体との意見交換会が議会会議室等で開催されました。世相を反映した意見要望や新たな課題に対し、国、市町をはじめ民業との連携による取り組みの重要性を深く認識いたしました…続きを読む
2023.8.25
関西広域連合議会 令和5年8月定例会24日から2日間のスケジュールで、関西広域連合議会定例会が徳島で開催されています。 1日目は徳島県議会で、令和4年度の一般会計歳入歳出決算、決算歳入27億4320万7千円余、歳出26億8123万2千円余、令和5年度の一般…続きを読む
2023.8.17
関西広域連合議会全員協議会来週24日(木)に徳島県議会議事堂で開催される関西広域連合議会8月定例会を前に、令和4年度決算、5年度一般会計補正予算他、当日上程される内容のレクチャーをオンライン全員協議会にて説明いたしました。 前年度ドクターヘリ事業…続きを読む
2023.6.24
関西広域連合令和5年6月臨時議会関西広域連合の令和5年6月臨時議会が開催され、今回は質疑で登壇しました。 ひとつは、来年5月神戸で開催予定の、世界パラ陸上競技選手権やワールドマスターズゲームズ2027関西開催等における、スポーツイベントでのツーリズムに…続きを読む
2023.6.17
関西広域連合議会全員協議会関西広域連合議会が新任期に入り、再び議員に選出頂きましたので、最初の全員協議会に出席しました。 自己紹介ののち、この一年を通した役員、議会日程等が協議されました。来週には議会が開催され、登壇も予定されています。 兵庫県の…続きを読む
2023.6.8
第363回6月定例議会改選後の新議会で初の本格議論となる第363回定例県議会が7日開会しました。19日閉会予定です。 物価上昇で負担が増す家計への応援策を盛り込み、補正予算議案11件が上程されました。 今年度の一般会計に国の補正予算を活用し、…続きを読む
2023.4.25
関西広域連合議会監査関西広域連合議会監査の年度末の人事に関する決裁で、年度末迄に説明は受けておりましたが、実務としての時間調整が付かず、過日、再度、決裁内容を確認し決裁に署名いたしました。 新年度の関西広域連合議会の皆さんのこれからの活動に…続きを読む
2023.4.21
統一地方選後半 西宮市議会議員選挙このたびの県議会選挙では多くの有権者の方々、市議会議員の先生方にご支持頂き、再選を果たせました事に、あらためて感謝、御礼申し上げます。 現在、市議会議員選挙も後半を迎え、西宮では定員41名のところ66名の候補者が各々の思…続きを読む
2023.4.13
ご支援を賜り誠に有難うございました皆様からいただきましたご支援に心より御礼申し上げます。 当選証書をいただき、気持ちを引き締め新たに地域創生を目指し、兵庫県政でしっかりと務めてまいります。 今後とも何卒よろしくお願いいたします。