北川やすとし 兵庫県議会議員 六期

ホーム > 活動リポート > 街づくり

街づくり

地域経済の活性化と地場産業の育成・振興、そして雇用対策を推進するとともに、子育てのための環境を整え、高齢者や障がいをもつ人たちが不自由を感じることのない、すべての市民が安全に安心して暮らせる街づくり、そして防災都市としての地域社会の実現を目指しています。

2023.9.24

歩行者天国

今朝は甲子園の公園と夙川の清掃に参加した後、鳴尾八幡神社の鎮守の森と、甲子園口のほんわか商店街の歩行者天国に行ってきました。 天気も良く、大勢の方が集い賑わい、活気に溢れていました。 地域の皆さんともお会いでき、楽しいひ…続きを読む

2023.9.22

例大祭

本日、越木岩神社の秋祭りの例大祭に参列しました。併せてだんじり巡行も開催されました。 二基の荘厳な地車とお囃子が秋祭りの到来を告げ、各地でだんじり巡行が行われる、まさに秋を感じる季節となりました。

2023.9.16

清掃活動

本日は、久しぶりの鳴尾八幡神社の清掃に参加し、地域の皆さんと一緒に汗を流しました。 皆さんの活動で荒れ果てていた境内も見違えるようになり、朝からの参拝も増え、鳥達も清掃横に大勢集まって木の実をついばんでおり、神社が明るく…続きを読む

2023.9.10

海浜清掃

本日、甲子園浜で海浜清掃が開催され、所用の後、参加いたしました。 本日はクリーンアップひょうごキャンペーンの一環としての開催で団体を含む大勢の皆さんが参加され、浜辺に打ち上げられた流木や、マイクロプラスチックゴミを拾い集…続きを読む

2023.9.3

お手玉

本日、お手玉の会に参加しました。 昔からある遊びの一つですが、なかなか難しいです。 上達はまだまだですが、ついつい夢中になり、楽しいひと時を過ごしました。

2023.9.1

関東大震災より100年

1923年9月1日に発生した関東大震災から本日で100年が経ちました。ご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが震災時の東京市長:永田秀次郎は私の曾祖父です。 新聞やテレビにも紹介されている曾祖父が建立した、5万人超の震災…続きを読む

次ページへ »

PageTop