芦屋、尼崎、西宮市長と知事との意見交換会等が開催され、西宮市で参加しました。ウクライナ支援プロジェクトの説明協力の他、新年度予算後の西宮市、特に臨海部であるベイエリアの環境と調和した整備方針について、活発な意見交換がなされました。
甲子園の野球に関する施設は勿論ですが、湾岸から見る西宮は、先人から守り受け継いできた、渡り鳥など人と動植物にとって貴重な砂浜です。ウインドサーフィンや釣り、磯遊びや散歩を楽しむ海辺空間、また鳴尾の体育館や1年を通じてアイススケートの練習と競技が出来るリンク施設など、海辺から見る西宮のベイエリアの充実さに改めて感じ入りました。
環境を守りつつ活性化する取り組みに、今まで以上に発言を重ねて行きたく、認識を新たにしました。