本日早朝4時より、名塩八幡神社で左義長(とんど)祭が行われました。まだ暗いうちから、松明の火がとんどに焚べられ、空高く火が上がっていくさまは圧巻でありました。
また、6時からは木の元八幡神社でもとんど祭が行われました。
一月もはや半月が経ち、時の過ぎるのを大変早く感じますが、寒い中とんどを見ますと気が引き締まります。
2019.1.14
本日早朝4時より、名塩八幡神社で左義長(とんど)祭が行われました。まだ暗いうちから、松明の火がとんどに焚べられ、空高く火が上がっていくさまは圧巻でありました。
また、6時からは木の元八幡神社でもとんど祭が行われました。
一月もはや半月が経ち、時の過ぎるのを大変早く感じますが、寒い中とんどを見ますと気が引き締まります。
投稿者:北川 やすとし