2023.1.5
令和5年新年保育のつどい〜明日の兵庫のこどもたちのために〜兵庫県保育推進連盟の主催で、「令和5年新年保育のつどい〜明日の兵庫のこどもたちのために〜」が開催され参加しました。 昨年来の児童に対する痛ましい出来事を踏まえ、これらをいかに未然に防ぐか、有効な政策、施策等の話し合いで盛…続きを読む

次世代を担う青少年の道徳・倫理観を養い、尊敬される日本を目指す生涯学習型社会の実現と、自然との共生を重んじ、さまざまな文化活動を通じて、人の豊かさを養うことで、地域ひいては国の財産となる人財の育成に努めます。
2023.1.5
令和5年新年保育のつどい〜明日の兵庫のこどもたちのために〜兵庫県保育推進連盟の主催で、「令和5年新年保育のつどい〜明日の兵庫のこどもたちのために〜」が開催され参加しました。 昨年来の児童に対する痛ましい出来事を踏まえ、これらをいかに未然に防ぐか、有効な政策、施策等の話し合いで盛…続きを読む
2022.12.10
2022年度一般社団法人西宮青年会議所12月度例会2022年度一般社団法人西宮青年会議所12月度例会に出席しました。 私は13年前に卒業しましたが、卒業会員を祝しながら、懐かしい現役の頃に思いを馳せておりました。 卒業会員の皆さんの新しい門出を心からお祝い申し上げ、一般…続きを読む
2022.12.3
職業体験事業【スタッフ日誌】 事務所スタッフの山森です。 本日、キッザニア甲子園で、兵庫県福祉部ユニバーサル推進課による、障害児等職業体験事業が開催されました。コロナウィルスの影響で2年開催出来ず、久しぶりの開催となりました。 参加…続きを読む
2022.12.1
(一社)西宮市薬剤師会学薬研修会本日、(一社)西宮市薬剤師会学薬研修会がzoomで開催され参加しました。 冒頭薬剤師会への皆様への平素の地域医療にご尽力いただいていることに敬意申し上げ、コロナウイルス第8波とインフルエンザの同時流行が懸念される中、薬剤…続きを読む
2022.11.29
大阪甲南会2022年11月例会コロナ禍で開催が困難であった「大阪甲南会」の例会が、ホテルモントレ大阪で久しぶりに開催され参加しました。 同期は不在でしたが、神戸、阪神各甲南会で顔馴染みの先輩方に久しぶりにお会いできて、懇談出来た事を嬉しく思います。 …続きを読む
2022.11.27
令和4年度鳴尾地区ソフトボール大会【スタッフ日誌】 事務所スタッフの小林です。 雲ひとつない青空のもと、西宮市立西宮東高校のグランドで開催されました「令和4年度鳴尾地区ソフトボール大会」開会式に行ってまいりました。鳴尾地区の6地域の男女合わせて12チーム…続きを読む
2022.11.8
西宮市小学校連合体育大会【スタッフ日誌】 事務所スタッフの小林です。 雲一つない青空の下、第61回西宮市小学校連合体育大会が阪神甲子園球場で開催されました。 コロナ禍での開催ではありますが、少しずつ日常に戻り、それぞれの学校で練習を積み重ねてき…続きを読む
2022.7.18
令和4年度連盟理事長杯大会開会式令和4年度連盟理事長杯大会開会式が西宮瓦林少年スポーツ公園グランドで開催されました。 昨日から行われているこの試合は、秋の県大会出場選考に関わる大会です。 コロナ渦で練習や試合に支障も出た事かと思いますが、日頃の成果を出…続きを読む
2022.6.26
兵庫スカウトミュージアム本日、船坂春至山荘内にあります「兵庫スカウトミュージアム」のオープンデー開催日でしたので、見に行ってきました。 国内外のボーイスカウトに関する書籍や、ワッペン、記念品が展示保管されています。 このオープンデーは来年3月ま…続きを読む
2022.5.30
令和4年度兵庫県私学振興大会神戸国際会館・こくさいホ-ルで、令和4年度兵庫県私学振興大会が開催され参加しました。 公教育を支え、建学の理念に基づき特色ある教育で未来を担う若者を育成する私学ですが、コロナ禍で教育費負担軽減等の施策が進められ、公私間で…続きを読む