2023.3.31
出陣に先立ちまして、第一声としてご挨拶申し上げました本日からの兵庫県議会議員選挙の出陣に先立ちまして、第一声としてご挨拶申し上げました。 県政にかける情熱をこの選挙にも最大限に注いで参ります。 最後までしっかり闘い抜きます! 皆様のご支援いただきますよう、お願い申し上げま…続きを読む

次世代を担う青少年の道徳・倫理観を養い、尊敬される日本を目指す生涯学習型社会の実現と、自然との共生を重んじ、さまざまな文化活動を通じて、人の豊かさを養うことで、地域ひいては国の財産となる人財の育成に努めます。
2023.3.31
出陣に先立ちまして、第一声としてご挨拶申し上げました本日からの兵庫県議会議員選挙の出陣に先立ちまして、第一声としてご挨拶申し上げました。 県政にかける情熱をこの選挙にも最大限に注いで参ります。 最後までしっかり闘い抜きます! 皆様のご支援いただきますよう、お願い申し上げま…続きを読む
2023.3.31
最後までしっかり闘って参ります本日より選挙期間に入りました。 皆さんのご期待にお応えすべく、最後までしっかり闘って参ります。 ご支援賜りますよう、どうぞよろしくお願いいたします!
2023.3.6
令和4年度西宮市民体育賞「くすのき」表彰式令和4年度の西宮市民体育賞「くすのき」表彰式に参加しました。 各スポーツ部門で活躍されたアスリートの表彰が行われました。顧問を務めるスペシャルオリンピックスの選手で、昨年の広島大会で優秀な成績を修めた方々の表彰には、特に…続きを読む
2023.3.5
地域活動今朝は、JR甲子園口南側ロータリーの花咲かせ隊の花壇清掃に参加しました。花咲かせ隊メンバーの皆さまの活動により、四季折々の花々が楽しめる花壇となっております。花壇にはミニ甲子園球場もあり、春夏の甲子園ではJRで降りられる…続きを読む
2023.2.26
清掃活動と卒団式朝は公園清掃と夙川の環境をまもる会に参加しました。 歩道はそれほど落ち葉もありませんでしたが、河川では大量の伐採された樹々が上流から流れ着いており、メンバーさんが拾い上げて、うっすらと汗をかきつつ皆さんと協力してゴミをま…続きを読む
2023.2.13
令和5年兵庫県看護連盟新年互礼会令和5年兵庫県看護連盟新年互礼会が開催され参加しました。 日本看護連盟の「届けよう看護の声を!私達の未来へ」のスローガンを元に、石田昌宏参議院議員、友納理緒参議院議員、現場で日々医療を患者を支える、看護士の方々と歓談しま…続きを読む
2023.2.9
神戸甲南会新春交歓会神戸メリケンパークオリエンタルホテルで甲南神戸会が開催され、同窓の皆さん、同級生と久しぶりに会談しました。 神戸以外の各甲南会や現役学生も参加され、アトラクションやお土産の老祥記の豚まんが会を盛り上げました。 気持ちはし…続きを読む
2023.1.20
令和4年度設置者・校長・事務担当者研修会公益社団法人兵庫県専修学校各種学校連合会との情報交換会が開催され参加しました。 専門分野を学ぶ機会の確保はもとより、公共職業訓練、デジタル教育、リカレント教育、企業と人材のマッチングと専修学校各種学校の役割は多岐にわたり…続きを読む
2023.1.20
メディカルジャパン2023大阪インテックス大阪でメディカルジャパン2023大阪が開催されており見学しました。 コロナ禍の対応を含めた今後の医療・介護の提供の在り方はもとより、私が所属する関西広域連合のブースでは医療のみならず、ライフサイエンスならびに…続きを読む
2023.1.19
JCI2023年度新春賀会昨日、西宮青年会議所の「2023年度新春賀会」に参加しました。 今年のスローガンである「今こそ、動くとき 〜個性が輝き、彩り溢れました西宮を創ろう〜」のもと、第73代山下理事長をはじめとする現役会員の皆さんの益々の活動、…続きを読む