2023.11.18
2023ひようご専門学校フェスタデュオ神戸で、ひょうご専門学校フェスタが開催され見学しました。 兵庫県内の専門学校が職業体験ブースを展開し、小学校から高校生を対象とした来場者の方々に、楽しみながら様々な職業を紹介しています。 今日は沖縄からも、同様の催…続きを読む

市民ひとりひとりが新しい世界を開き、自らの夢を実現すること、そしてそのことがより良い社会の実現に寄与すること、そうした誰からも祝福される夢を育むためにさまざまな活動を支援してまいります。
2023.11.18
2023ひようご専門学校フェスタデュオ神戸で、ひょうご専門学校フェスタが開催され見学しました。 兵庫県内の専門学校が職業体験ブースを展開し、小学校から高校生を対象とした来場者の方々に、楽しみながら様々な職業を紹介しています。 今日は沖縄からも、同様の催…続きを読む
2023.11.14
兵庫県立鳴尾高等学校創立80周年記念式典兵庫県立鳴尾高等学校創立80周年記念式典が、西宮北口の芸術文化センターで開催され参加しました。 創立当初は、鳴尾村の方々の尽力で村立として設立し、戦後、西宮市との合併、県立として今日に至ります。 校章の元となった、北川事…続きを読む
2023.11.12
MOA美術館西宮児童作品展本日、第34回MOA美術館西宮児童作品展表彰式が開催されました。受賞されました皆さま、おめでとうございます。 310点の作品を鑑賞させていただきましたが、どれも目にしたものを色彩豊かに表現され躍動感の溢れる作品でした。絵…続きを読む
2023.11.12
消費生活展といい歯の日アクタ西宮で開催中の消費生活展のパネル展を観にいきました。生活に大いに役立つ展示で私も取り入れていこうと思います。 また、西宮市歯科医師会主催の「いい歯の日・健康フェスタ西宮」が同館で開催されており、歯科健診・相談だけで…続きを読む
2023.11.9
第67回西宮市中学校連合体育大会【スタッフ日誌】 事務所スタッフの山森です。本日、阪神甲子園球場で「第67回西宮市中学校連合体育大会」が開催されました。秋空の晴天のもと、市内中学校全生徒が集まり、演技披露や、競技が行われました。 阪神優勝の余韻が残る甲…続きを読む
2023.11.8
第62回西宮市立小学校連合体育大会日本シリーズの興奮覚めやらぬ甲子園球場で、素晴らしい秋空の下、恒例の第62回西宮市立小学校連合体育大会が開催され見学しました。 西宮市立小学校、義務教育学校の6年生全生徒が甲子園球場で元気に演技を披露しました。 西宮への…続きを読む
2023.11.4
第56回西宮市市長杯大会開会式日本シリーズの熱戦冷めやらぬ甲子園球場にて、軟式少年野球連盟主催による「第56回西宮市市長杯大会」の開会式が開催されました。 出場チームの中にはかつて所属していた選手が今年のドラフト会議で指名され、プロ野球選手として輩出…続きを読む
2023.11.3
秋の行事今朝は南甲子園小学校での地域運動会の開会式をはじめ市内の行事に参加しました。 北夙川小学校ではメモリアルペタンク大会に参りました。ペタンクは老若男女年齢問わず出来るスポーツです。今日は子供たちからご年配の方までがチームと…続きを読む
2023.11.1
総務常任委員会管外調査総務常任委員会管外調査として、10月30日より千歳市の「公立千歳科学技術大学地域連携センター」に参りました。 白老郡のウポポイ民族共生象徴空間の「国立アイヌ民族博物館」、石狩市の「石狩市水素戦略構想」の水素サプライチェー…続きを読む
2023.10.31
お月見会【スタッフ日誌】 事務所スタッフの小林です。 十六夜(いざよい)の夜に西宮神社で行われました蘭亭会の「お月見会」に参加いたしました。午後6時に境内のおかめ茶屋に集まったときは、まだ月は見えておりませんでしたが、7時をまわ…続きを読む